今年も残すところあと少しとなりました。1年の経過がすごく早く感じるようになりました。 ところでだいぶ気温の差が大きくなり体調を崩される方も増えはじめております。体調管理には十分に気をつけてまいりましょう。 PDFのダウンロードはこちら…
だいぶ暑い季節になりました。 たくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も急速に増えはじめております。しかし、この暑さのせいで体調を崩す方も少なくありません。スタッフも体調管理にはたいへん気をつけています。 会員の皆様も夏バテに気をつけてほしいと願っています。 PD…
この春でしんらいの会の事業をスタートしてから丸4年を経過することができました。 たくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も急速に増えはじめております。 多くの方々より当会のご紹介をしていただき、改めて感謝申し上げます。 PDFのダウンロードはこちら…
2013年もスタートしました。お陰様でしんらいの会も5年目を迎えることとなりました。 昨年は新たにスタッフも加わりました。また会員数も約100名を超えることができました。 しかし、その反面で昨年度8名の会員さんがお亡くなりになりました。とても残念に思います。 ようやく4年を経過して、しんらいの…
だいぶ涼しくなりました。天候や気温の変化などで風邪などをひかないように、気をつけてまいりましょう。 お陰様をもちまして「しんらいの会」もスタートして3年半が経過しました。現在は、千葉県の北部地域でも入会希望の方についてはご相談やご契約をいただいております。徐々に千葉県でも会員の募集をしていきたいと…
お陰様をもちまして当会も少しずつではございますが皆様に事業の内容などをご理解いただくことができるようになってまいりました。 これまで多くの皆様より温かいご支援ご協力をいただき心より感謝申し上げます。 現在、会員の皆様も県内全域に広がってまいりました。また最近では、千葉県内の方からのご相談も増えは…
この春でしんらいの会の事業をスタートしてから丸3年を経過することができました。 たくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も約70名となりました。現在は、多くの方よりご紹介をいただいております。改めて感謝申し上げます。 会員数の増加にともない新たにスタッフも加わりました。少し…
2012年 新年にあたり、しんらいの会も設立から4年目を迎えることとなりました。 陰様をもちまして会員数も50名を超え、茨城県内では多くの方にご理解をいただけることとなりました。これも皆様からの温かいご指導ご協力のお陰であると感謝しております。 私どもは無縁社会と言われるこの社会に対して高齢者・…
だいぶ涼しくなりました。天候や気温の変化などで風邪などをひかないように、気をつけてまいりましょう。お陰様をもちまして「しんらいの会」もスタートして2年半が経過しました。来年には千葉県にも支局を開設する予定です。現在は、上記のとおりだいぶたくさんの皆様からご契約をいただくようになりました。会員さんや紹…
6月2日から毎週木曜日に『超高齢者社会と核家族』というタイトルで「進む社会情勢の変化」「身元保証人を求める理由」「成年後見人と身元保証人とのちがいとは」「老後や万一のときのために」「遠くの親せきよりも近くの他人」の全5回で連載いたしました。 PDFのダウンロードはこちら…