この春でしんらいの会が事業をスタートしてから丸6年を過ぎることができました。これもたくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰であると思います。またしんらいの会も認知され始め、会員数も急速に増えております。多くの方々よりしんらいの会をご紹介していただき、この場をお借りして感謝を申し上げます。 …
2015年 新年にあたり、しんらいの会も設立から7年目を迎えることとなりました。 お陰様をもちまして会員数も200名弱となり、茨城県内では多くの方にご理解をいただけるようになりました。これも日頃から皆様からの温かご指導ご協力のお陰であると心から感謝しております。 私どもは無縁社会と言われるこの社…
今年も残すところあと僅かとなりました。今年も1年が終わってしまうと思うと少し寂しく感じます。寒さも厳しくなりはじめ気温の変化も大きくなりました。そこで体調を崩される方も増えております。体調管理には十分に気をつけてまいりましょう。 PDFのダウンロードはこちら…
だいぶ暑い季節になりました。 たくさんの皆様からのご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も急速に増えはじめております。 そこで6月から新たに加えてスタッフの育成にも力を注いでおります。この暑さのせいで体調を崩す会員さんの方も少なくありません。スタッフがすぐに駆けつけることができるような体制作りをこ…
たくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も急速に増えはじめております。多くの方々より当会をご紹介していただき、改めて感謝申し上げます。 5年を経過して相談件数が飛躍的に増えております。会員数も徐々にですが増えはじめております。 そこでスタッフも少しずつですが増員しております…
2014年明けましておめでとうございます。 お陰様をもちましてしんらいの会も設立から6年目を迎えることとなりました。会員数も140名を超えました。活動エリアも茨城県全体に拡がりをみせています。 また新聞などでも取り上げていただき多くの方にご理解をいただけるようになりました。 PDFのダ…
[pdf-embedder url="http://shinrainokai.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/file17.pdf"]
今年も残すところあと少しとなりました。1年の経過がすごく早く感じるようになりました。 ところでだいぶ気温の差が大きくなり体調を崩される方も増えはじめております。体調管理には十分に気をつけてまいりましょう。 PDFのダウンロードはこちら…
だいぶ暑い季節になりました。 たくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も急速に増えはじめております。しかし、この暑さのせいで体調を崩す方も少なくありません。スタッフも体調管理にはたいへん気をつけています。 会員の皆様も夏バテに気をつけてほしいと願っています。 PD…
この春でしんらいの会の事業をスタートしてから丸4年を経過することができました。 たくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も急速に増えはじめております。 多くの方々より当会のご紹介をしていただき、改めて感謝申し上げます。 PDFのダウンロードはこちら…