この春でしんらいの会も事業をスタートしてから9年目を迎えることができました。また水戸に支局を開局して1年が経過しました。これもたくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰です。このように身元保証をお引き受けする事業も少しずつではありますが、認知されるようになってまいりました。今後、さらに普及されて高…
2017年 新年にあたり、しんらいの会も設立から9年目を迎えることとなりました。 お陰様をもちまして会員数も350名を越え、茨城県内では多くの方にご理解をいただけるようになりました。また昨年より県央・県北の方々より強いご要望をいただいておりました水戸支局を開局することができました。これも日頃から皆…
今年も残すところあと少しとなりました。時間の経過が早く感じます。まただいぶ寒暖の差が大きくなり体調を崩される方も少なくありません。体調管理には十分に気をつけましょう。 最近、施設入所等を検討されている方々からご相談が増えています。施設入所にあたりどのように進めたらいいのか不安を抱えている方は少なく…
だいぶ暑い季節になってまいりました。 たくさんの皆様からのご支援ご協力のお陰をもちまして会員数も増えてまいりました。また水戸支局も開局し、徐々にではありますが水戸方面でも認知されるようになっております。少しずつ新たなスタッフを加えて育成にも力を注いでおります。 PDFのダウンロードはこち…
この春でしんらいの会も事業をスタートしてから8年目を迎えることができました。これもたくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰であると思います。また私どもと同じ様な事業をおこなう団体も増えてまいりました。少しずつですが、このような制度が普及されて安心した暮らしができるようになればと思います。そのよう…
2016年 新年にあたり、しんらいの会も設立から8年目を迎えることとなりました。 お陰様をもちまして会員数も260名を越え、茨城県内では多くの方にご理解をいただけるようになりました。また県央・県北の方々より強いご要望をいただいておりました水戸支局をいよいよ本年2月に茨城県水戸市内原町に開局する運び…
今年も残すところあと僅かとなりました。今年も1年が終わってしまうと思うと少し寂しく感じます。少しずつですが寒くなりはじめ気温の変化も大きくなりました。そこで体調を崩される方もおりますので、体調管理には十分に気をつけてまいりましょう。 PDFのダウンロードはこちら…
たくさんの皆様からのご支援ご協力のお陰で会員数も急速に増えてきております。また会員増加にともないスタッフの活動範囲も広がっております。そこでエリアに分けて担当スタッフを決めて、ご支援をさせていただいております。 そのためこのたび9月1日水戸支局開局にむけた準備をしております。 水戸方面の会員さん…
この春でしんらいの会が事業をスタートしてから丸6年を過ぎることができました。これもたくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰であると思います。またしんらいの会も認知され始め、会員数も急速に増えております。多くの方々よりしんらいの会をご紹介していただき、この場をお借りして感謝を申し上げます。 …
2015年 新年にあたり、しんらいの会も設立から7年目を迎えることとなりました。 お陰様をもちまして会員数も200名弱となり、茨城県内では多くの方にご理解をいただけるようになりました。これも日頃から皆様からの温かご指導ご協力のお陰であると心から感謝しております。 私どもは無縁社会と言われるこの社…