日頃よりしんらいの会の運営に深いご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。さてコロナの終息も先行きが見えず変異株による更なる不安も拡がっていることと存じます。本来であれば春の気持ちよい陽気とともに気分も晴れやかに生活を送れるはずですが、人との接触なども極力控え、心細い生活をお過ごしの方も…
2021年新年にあたり、しんらいの会は事業を開始して12年目を迎えることができました。 お陰様をもちまして会員数も800名ちかくまで増えました。茨城県内では多くの方々にご理解をいただき、県内各地の皆様方のご要望にお応えいただけるような体制を取れるようになってまいりました。これも皆様からの温かいご厚…
日頃よりしんらいの会の運営に深いご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。さて、コロナ禍により医療・介護現場で働く皆様におかれましてはご負担も増えて大変な中をご活躍いただき心より感謝申し上げます。いまだコロナウィルスの感染が収まらず不安な日々をお過ごしの方も多いことと存じます。しんらいの…
日頃よりしんらいの会の運営に深いご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 さて、新型コロナウィルスの影響により医療・介護現場で働く皆様におかれましてはご負担も増えて大変な中を医療・介護の崩壊をさせないよう精進していただき心より感謝申し上げます。 いまだ新型コロナウィルスが終息せず大…
この春でしんらいの会も事業をスタートしてから11年目を迎えることができました。 また水戸に支局を開局して3年が経過しました。 これもたくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰です。 このように身元保証をお引き受けする事業も少しずつではありますが、ご理解いただくようになってまいりました。今後、…
2019年 新年にあたり、しんらいの会は事業を開始して10年を迎えることとなりました。 お陰様をもちまして会員数も500名を超え、茨城県内では多くの方々にご理解をいただけるようになりました。水戸支局も事務所を移転し、県央・県北の方々のご要望にお応えいただけるような体制を少しずつですが取れるようにな…
今年も残すところあと少しとなってまいりました。時間の経過が早いですね。また寒暖の差が大きくなり体調を崩される方も少なくありません。体調管理には十分に気をつけましょう。 寒くなるにつれて、体調を崩してしまい入院などをして施設へ入所を検討する方もおられます。またお一人暮らしが不安となり、施設入所などを…
だいぶ暑い季節になってまいりました。 お陰様で、しんらいの会も10年目に入り、多くの方々にご理解やご協力をいただき続けてまいりました。これもたくさんの皆様からのご支援のお陰です。また土浦は10年目、水戸は3年目となり会員数も急激に増え始めてまいりました。水戸支局も事務所を水戸市内原から西原に移転し…
この春でしんらいの会も事業をスタートしてから10年目を迎えることができました。また水戸に支局を開局して2年が経過しました。これもたくさんの皆様からの温かいご支援ご協力のお陰です。このように身元保証をお引き受けする事業も少しずつではありますが、認知されるようになってまいりました。今後、さらに普及されて…
2018年 新年にあたり、しんらいの会も設立から10周年を迎えることとなりました。 お陰様をもちまして会員数も約450名となり、茨城県内では多くの方々にご認識およびご理解をいただけるようになりました。また水戸支局も開局し、県央・県北の方々にもご要望にお応えいただけるような体制を少しずつ取れるように…